top of page

新
し
き
文
化
の
風
運
ぶ
十
勝
の
山
河
に
吹
く
風
は
OBIHIRO
IKIBANAKAI
帯広生き花会

OBIHIRO IKIBANA ASSOCIATION

十勝生き石
生き花の基礎盤である生き石の技法を用いて十勝原産の岩石粒を調整して創作されたもので、植物を生かしたまま生育させえる岩石。
北海道の生き花会
日本には各地域に生き花会があります。北海道には唯一ここ帯広生き花会があります。一般社団法人日本湿工塗協会より特別事業ライセンスの認可を取得、北海道ならではの生き花技能の構築を目指しております。
生き花と生き花道
生き花とは、聞いたことがありそうな言葉でも、誕生からまだ10年足らずの新しい言葉であります。
生き花は、同じ植物を扱う生け花、盆栽、生花、フラワーアレンジメント、鉢植え等々のものとは違い、生き石の表面上に植物を宿し、しつらえて行く技法のことです。室内で通常ありえないと思える世界が演出できるのです。
ゆえに、これまで表現することができなかった草花の世界を科学とともに探求し、創造を積み重ねることにより新しい文化を創り出す素を提供する糧となりゆる分野を誕生させます。
その追究の過程の変遷態様、それこそが生き花道なのです。
bottom of page